2010年07月31日

今日の一句(005)

 

 杏あまさうな人はねむさうな   犀星



 
 


 


同じカテゴリー(今日の一句)の記事
 今日の一句(006) (2016-12-25 10:30)
 今日の一句(004) (2010-07-26 10:10)
 今日の一句(003) (2010-07-24 20:31)
 今日の一句(002) (2010-07-23 12:26)
 今日の一句(001) (2010-03-24 21:48)

Posted by haihai30's  at 22:59 │今日の一句

この記事へのコメント
俳句は得意ではないから読み方も意味も全く不明
それで
>杏あまさうな人はねむさうな
前から詠んでも後から詠んでも???になりました
俳句の季語って沢山あるんですねえ
花の種類が多いのでウレピイ

<7月>
"七月 水無月 山開 海開 半夏生 夏菊 蝦夷菊 百合 山百合 姫百合 鬼百合
"鹿の子百合 鉄砲百合 黒百合 車百合 早百合 百合の花 月見草(待宵草)" 白百合"
"合歓の花 梅雨明 青田 雲の峰 入道雲 雷 いかづち はたたがみ 雷鳴 雷神"
"遠雷 落雷 雷雨 日雷 夕立(ゆだち・白雨・夕立雲・夕立風・夕立晴) スコール 虹"
"夏霧(じり) 夏の霧 夏館 夏座敷 夏炉 扇(扇子・白扇・絵扇・古扇) 団扇 蒲筵"
"花茣蓙 ハンモック 日除 日傘 ひからかさ パラソル サングラス 天道虫 玉虫"
"金亀虫 髪切虫 甲虫 毛虫 青葡萄 青唐辛 青鬼灯(青酸漿) 朝顔市 鬼灯市 夏の山"
"富士詣 登山 山登 登山宿 登山小屋 登山口 キャンプ キャンピング バンガロー"
"岩魚 雷鳥 雪渓 雲海 御来迎 赤富士 瀧 泉" 汗ばむ"
"清水 岩清水 山清水 苔清水 滴り 涼し 朝涼 夕涼 晩涼 夜涼 涼風"
"露涼し 夏の露 浴衣 白絣 甚平 汗 玉の汗 汗の玉 汗みどろ 汗の香 汗水
"ハンカチーフ ハンカチ 汗ふき 汗拭い 白靴 籠枕 噴水 露台 川床(ゆか)"
"納涼 すずみ 端居 打水 散水車 行水 髪洗ふ 夏の夕 夏夕 なつゆうべ"
"夏の夜 夜半の夏 夜店 箱釣り 夏芝居 水狂言 袴能 燈涼し 夏の燈 夜濯"
"夏の月 月涼し 外寝 夏蜜柑 早桃 パイナップル バナナ マンゴー メロン" アイスコーヒー"
"瓜 白瓜 浅瓜 瓜畑 瓜番 胡瓜 胡瓜もみ 瓜漬 冷素麺 冷麦 冷し珈琲
"麦茶 振舞水 砂糖水 飴湯 氷水 アイスクリーム ラムネ ソーダ水 サイダー"
"ビール ビヤガーデン 生ビール 甘酒 焼酎 冷酒 水羊羹 心太 葛餅 葛饅頭"
"白玉 蜜豆 茹小豆 冷奴 冷汁 氷餅 干飯 飯饐る 鮨 夏料理 船料理
水貝 沖膾"
"泥鰌鍋 醤油作る 扇風機 冷房 クーラー 風鈴 金魚 金魚売 金魚玉 金魚鉢"
"箱庭 松葉牡丹 松葉菊 水遊 水鉄砲 水からくり 浮人形 水中花"
"花氷 氷柱 冷蔵庫 氷室 閻魔参(7/16は閻魔王の賽日)"
"祇園祭 祇園会 二階囃 祇園囃 御輿洗 鉾立 宵山 宵飾"
"鉾町 宵宮詣 鉾の稚児 博多山笠 山笠 飾山笠 追山笠" 極暑 大暑"
"盛夏 炎帝 浅曇 日盛 炎天 昼寝 日向水 片陰 西日 夕焼 夕凪
"旱(ひでり) 草いきれ 田水わく 水番 水喧嘩 日焼田 雨乞 喜雨 夏の雨"
"蝉 蝉時雨 油蝉 みんみん蝉 初蝉 空蝉(蝉の抜け殻) 蝉の殻 日焼 夏の海"
"船遊 ボート ヨット プール 泳ぎ 海水浴 海水着 海月 夜光虫 船虫 海女"
"天草取 荒布 昆布 布海苔 浜木綿 避暑 避暑の旅 避暑客 避暑の宿 夏休 帰省"
"林間学校 土用 土用入 土用明 暑中見舞 虫干 紙魚 梅干 梅漬 梅干す 干梅"
"土用浪 土用芽 土用鰻 土用蜆 暑気払ひ 梅酒 香水 汗疹 水虫 暑気あたり"
"水あたり 夏痩 寝冷 夏風邪 コレラ 赤痢 マラリア 日射病 川開"
"野間追祭 "
"天神祭 青柿 青林檎 青胡桃 胡麻の花 綿の花 夕顔" 鴫焼 茄子漬"
"蒲 蒲の穂 布袋草 水葵 睡蓮 蓮 茗荷の子 新藷 若牛蒡 トマト 茄子
"蘇鉄の花 仙人掌 月下美人 ダリヤ 向日葵 胡蝶蘭 風蘭 緯紅草 日日草 百日草 千日紅"
"ハマナス 破れ笠 野牡丹 麒麟草 虎杖の花 花魁草 鷺草 えぞにう 岩煙草 駒草 百日紅"
"ハイビスカス ブーゲンビリヤ 秋近し 夜の秋 晩夏 佃祭"
原爆忌
<8月>
八月 秋 三暑が過ぎ 立秋 初秋(はつあき) 中元
初秋 仲秋 晩秋 文月 残暑 秋めく
桐一葉 星月夜 ねぶた 竿灯祭 吉田の火祭り 岐阜提灯
七夕 星祭 天の川 梶の葉 生身魂
草市 真菰の馬 瓜の馬 不知火 ながれぼし 流星
初嵐 新涼 秋涼し 秋涼 稲妻 稲光
角火 迎え火 盂蘭盆 魂祭 霊棚 棚経
施餓鬼 墓参り 燈籠
走馬燈 盆の月 盆狂言 踊 盆踊り 踊の輪
流燈 燈籠流し 送火 大文字 精霊舟 精霊流し
解夏 摂待 門茶 相撲 花火 揚花火
仕掛花火 花火船 花火線香 宗祇忌 芭蕉
蜩 日暮し蜩 かなかな蜩 法師蝉 つくつくぼうし 秋の蝉
木槿 底紅 花木槿 鳳仙花 白粉の花 朝顔
弁慶草 大文字草 みせばや めはじき 芙蓉
韮の花 茗荷の花 鬱金の花 懸煙草
赤のまんま 犬蓼の花 蓼の花 溝蕎麦 水引の花
カンナ 稲の花 煙草の花
西瓜提灯 南瓜 隠元豆 藤豆 刀豆 小豆
大豆 新豆腐 大根蒔く 西瓜 西瓜番
Posted by 豊田の和ちゃん at 2010年08月01日 13:36
 豊田の和ちゃんさん

 コメントありがとうございます。

 季語(花の季語含め)は、本当にたくさん
 ありますね。
 和ちゃんさんは、お花にお詳しいんですよね。
 私は花の知識が少ないので、もっと
 花に詳しくなりたいです。
Posted by haihai30's at 2010年08月02日 13:04